Windows8導入

Windows8導入 なんとなく去年買ってきてきてLinuxで使っていたマシンに SSDを買ってきてWindows8をインストールしてみた。 UEFIインストール UEFIインストールしたほうが起動が早いらしいのでやってみた。

起動してdelボタンを押して設定画面に入る その状態でインストールROMを挿入 起動メニューからUEFIの方のROMを選択 数秒間 ROMから起動するならなんか押せ と表示が出るのでその間にEnter WindowsではなくASUSのロゴが出て起動すればUEFIモードでの起動に成功

あとはロムの指示に従ってインストールする インストール後の環境 最近cygwinからPowerShellに移住しようとしているので、 cuiはPowerShellで。 まずは、PowerShellの権限変更。 PowerShellを管理者権限で起動して、

Set-ExecutionPolicy RemoteSigned

Chocolatey PowerShell版のapt-get的なChocolateyをインストールする。 dos窓(powershellではない)を起動してサイトに書いてある通りにコピペ。 @powershell -NoProfile -ExecutionPolicy unrestricted -Command “iex ((new-object net.webclient).DownloadString(‘https://chocolatey.org/install.ps1’))” && SET PATH=%PATH%;%systemdrive%\chocolatey\bin

putty powershell> cinst putty

vim powershell> cinst vim

~/_gvimrc colorscheme desert

set iminsert=0 set imsearch=-1 set visualbell t_vb=

~/_vimrc colorscheme darkblue

set hidden set nobackup

git powershell> cinst git

PowerShellの起動スクリプトにパスを追加 powershell> mkdir $HOME/Documents/WindowsPowerShell powershell> gvim $PROFILE

$env+=“;C:\Program Files (x86)\Git\bin”

これでgit付属のssh等にPathが通る。 とりあえずEditorとGitが手に入った。 まだまだ色々とインストールせねばならんな。