PythonでGDALを使い倒そう! - GIS奮闘記
さて、本日はGDALについて書いてみようと思います。GDLについては以下のように以前に何個か記事を書いているのですが、非常に奥が深いライブラリですので紹介していない機能がまだまだたくさん残っています。今回はラスターの扱いについて紹介します。www.gis-py.comwww.gis-py.comwww.gis-py.comwww.gis-py.com GDALとは 公式サイトによると、GDALはフリーのGISライブラリでラスターとベクターを扱うことができます。よくGDALはラスター用のライブラリと書かれているサイトを見るのですが、ベクターも扱うことができます。GDAL — GDAL docum…
PythonでGDALを使い倒そう! - GIS奮闘記 favicon https://www.gis-py.com/entry/py-gdal
PythonでGDALを使い倒そう! - GIS奮闘記

vcpkgでCの関連ライブラリをインストール

$ vcpkg install --triplet x64-windows geos gdal

30分くらいかかった。

環境変数、 GDAL_DATA%VCPKG_DIR%\installed\x64-windows\share\gdal ビルド先のフォルダを指定する。

GDAL

python

$ pip install gdal
fatal error C1083: Cannot open include file: 'cpl_port.h': No such file or directory

事前にVCPKGでビルドしてある。 INLUCDE を指し示す。

$ pip install --global-option=build_ext --global-option="-IC:\vcpkg\installed\x64-windows\include" gdal
'GDALGetSpatialRef': identifier not found

バージョンをCのGDALに合わせる。vcpkg でインストールしたのは 2.4.1 だった。 gdalの 2.4.1 は欠番みたいなので、 2.4.2 にしてみた。

$ pip install --global-option=build_ext --global-option="-IC:\vcpkg\installed\x64-windows\include" --global-option="-LC:\vcpkg\installed\x64-windows\lib" 'gdal==2.4.2'
LINK : fatal error LNK1181: cannot open input file 'gdal_i.lib'

gdal_i.lib inline の static library かな? 探したら、 vcpkg のビルドフォルダにあったので lib にコピーする。

$ copy C:\vcpkg\buildtrees\gdal\src-x64-windows-release\gdal-2.4.1\gdal_i.lib C:\vcpkg\installed\x64-windows\lib\
$ pip install --global-option=build_ext --global-option="-IC:\vcpkg\installed\x64-windows\include" --global-option="-LC:\vcpkg\installed\x64-windows\lib" 'gdal==2.4.2'
Successfully installed gdal-2.4.2

OK