久しぶりにモデリングでもしてみるかーということで、 今回はいつも使わない subdiv やってみようかと思いました。 そういえば catmull-clark って apply しないで import / export できるのかしらと思って調べてみたところ、 fbx はできるらしいとわかりました。

実際に blender で export / import してみたところ、 fbxcrease 付きでexport / import できるではありませんか(blender 以外とのやりとりでできるかはわからない)。 fbx 以外だと、 obj の独自拡張ができるぽいがよくわからなかった。 usd はフォーマットとしてはできるが blender の usd はできなさそう、という感想。

suvdiv で import / export するということは四角形が必要なので三角形化されていない 様式が必要よねということで、blender の mesh の様式も調べてみた。 BMesh という interface で必要な情報を取得したり構築したりできそう。

ということで BMesh を直接 export / import できるかつ subdiv modifier 対応の入った、 blender addon を作ってみよう。終わったらモデリングしよw。

  • BMesh import / export: 問題ない
  • Armature import / export: 問題ない
  • Subdiv modifier: たぶん問題ない
  • Mirror modifier: たぶん問題ない
  • ShapeKey import / export: ? Modifier の上から ShapeKey 作った場合?
  • WebGL で rendering したい。opensubdiv 移植?wasm とかでできないかのぅ。
  • Unity とか。python bpy で apply すればよかろう

三角形化する前のデータにポータビリティを持たせられるか。 fbx も usd もオーバースペックであり、もっとミニマムなやつ。 subdiv + 四角形 は昔のメタセコではとっくにできていたのだが、 スキニングは無かった。 旧mqoに、スキニングとモーフを足したみたいな使い勝手になればよいでしょ。

opensubdiv の meson build

GitHub - ousttrue/OpenSubdiv: An Open-Source subdivision surface library.
An Open-Source subdivision surface library. Contribute to ousttrue/OpenSubdiv development by creating an account on GitHub.
GitHub - ousttrue/OpenSubdiv: An Open-Source subdivision surface library. favicon https://github.com/ousttrue/OpenSubdiv
GitHub - ousttrue/OpenSubdiv: An Open-Source subdivision surface library.