車輪の再発明的だけどmessagepackのc++実装をまた作った。
https://github.com/ousttrue/msgpackpp
refrange と osaru の知見を基に実装というか、編集した。 実装のシンプルさと使いやすさを優先して、パフォーマンスと汎用性にあまり配慮していない。refrange のAPIがダメダメなのを反省し、osaru で serializer/deserializer のレイヤーと formatter/parser のレイヤーを分けた設計を踏襲。なかなかよいのではないか。で、本家の messagepack を見たらバージョンが結構進んでいて、c++11 版ならヘッダーオンリーあるよと書いてあった。あったのかー。知ってたような気もするが、カスタムのオレオレ車輪でいく。 あと、ついでに msgpackpp-rpc-asio も更新した。githubで地味に★をいただくので、微妙に需要があるらしい。今回の更新で、この前発見した asio standalone を組み込んで boost::test を catch で置き換えて、 boost::thread を std::thead に置き換えるなどして、 boost への依存を取り除いた。ちょっとした機能ならばヘッダオンリーなのが最近の潮流ですな。もう少し手を入れて
msgpack 部分を msgpackpp で置き換え 可変長テンプレート引数 メッセージを std::cout じゃなくて plog に出力 ヘッダオンリー
という感じにしようか。websocketpp と組み合わせて使うのに便利な形にしたい。